JF魚津 jfuouz 魚津漁業協同組合

JF魚津 「魚津アジ天点(てんてん)プロジェクト」
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域創生先行型)先駆的事業

JF魚津 魚津寒ハギ如月王 冬のしんきろう鍋 漁師風

蜃気楼の見える街 魚津

片貝の川の瀬清く行く水の 他ゆることなくあり通ひ見ん

越の海の信濃の浜を行き暮らし 長き春日も忘れて思へや

立山の雪し来らしも延槻の 河の渡り瀬鐙浸かすも

                     (大伴家持)

水ゆたかな地として愛され、小津、小戸など、
みなとをうたう名称で呼ばれたと言う。

もののふの鎧の袖をかたしきて枕にちかき初雁のこゑ

               (続武家百人一首)

上杉謙信が戦いの束の間、魚津城にて詠んだと言う

松倉、金山の金山を手中におさめた上杉方が、
織田方の小津から魚津と名付けたと伝わる。

本能寺の変を知らず悲劇の魚津城の戦いを経て、
加賀藩領内、新川県、富山県となり蜃気楼を愛でるなど
深く文化をはぐくみ、てんこう水など湧水を生かした街となった。
春や冬には蜃気楼、夏には大漁祈願として、
日本三大竿燈、たてもん祭りや蝶六踊りがおこなわれる。

Copyright 魚津アジ天点(てんてん) 魚津漁業協同組合. All right Reserved.